保育コンシェルジュのご案内

更新日:2022年06月24日

保育コンシェルジュとは、就学前までのお子さんの保護者を対象に、個々のニーズに応じて、保育所や幼稚園などの案内や、子育て支援事業等の情報提供、相談・助言を行う専門の相談員です。

保育コンシェルジュはこんなことをしています

  • 保育所等への訪問
  • 子どもセンター・子どもクラブでの出張講座
  • 利用者のニーズに合った保育サービスの情報提供
  • 入園に関して、お子様の体調面等で不安なことの相談
  • 保育所等に入所できなかった方に対する相談
  • 在園している園での困りごとの相談

保育コンシェルジュニュース「ありありポッケ」発行

関連情報

以下のリンク先から、保育施設に関する情報をご覧いただけます。

認可保育所・認定こども園(保育部分)・家庭的保育者(保育ママ)の申し込み方法や募集人数についてはこちらをご覧ください。

町田市内の教育・保育施設の情報(施設の特色、主な行事予定、実費・持ち物等)についてはこちらをご覧ください。

幼稚園(1号認定)と保育所等(2号・3号認定)の保育料についてはこちらをご覧ください。

認可保育所一覧はこちらをご覧ください。

認定こども園一覧はこちらをご覧ください。

家庭的保育者(保育ママ)一覧はこちらをご覧ください。

幼稚園一覧はこちらをご覧ください。

認証保育所一覧はこちらをご覧ください。

その他の認可外保育施設一覧はこちらをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部保育・幼稚園課
電話 (管理係)042-724-2138
   (支援係)042-724-2137
   ファックス (共通)050-3161-8635

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/8

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html