つるっこ学童保育クラブについて(町田市が運営する学童保育クラブのご案内)
更新日:2022年03月01日
つるっこ学童保育クラブのご紹介
つるっこ学童保育クラブは子どもセンターつるっこの中にある、アットホームな学童保育クラブです。
いろいろな活動を通して、基本的生活習慣・自主性・集団生活に適応できる生活力・友達を大切にする気持ち等を育てていきたいと考えています。
つるっこ学童保育クラブのおたより
つるっこ学童保育クラブからのおたよりはこちらをご確認ください。
わくわく!つるっこ3月号 (PDFファイル: 256.7KB)
わくわく!つるっこ2月号 (PDFファイル: 243.9KB)
つるっこ学童保育クラブ わくわく!日記
つるっこ学童保育クラブの日常を不定期にアップします。
つるっこ学童保育クラブの閉所について
つるっこ学童保育クラブは2022年3月31日で閉所となります。
2022年3月31日までは、つるっこ学童保育クラブを利用することができます。
2022年4月以降はお住まいの小学校区の学童保育クラブをご利用ください。
つるっこ学童保育クラブ 満足度調査結果
2020年度つるっこ学童保育クラブ満足度調査結果 (PDFファイル: 306.1KB)
つるっこ学童保育クラブの基本情報
・所在地:〒195-0062 町田市大蔵町1913
・電話:042-708-0245
・開所時間(月曜日から金曜日):下校から午後6時まで
・開所時間(春・夏・冬休み、土曜日、振替休業日):午前8時30分から午後6時まで
・閉所日:日曜日、休日、年末年始、小学校が休校となった日、市長が特に必要と認めた日
・特別保育時間(学校の授業がある日):午後6時1分から午後7時まで
・特別保育時間(土曜日及び学校休業日):午前8時から午前8時29分まで、午後6時1分から午後7時まで
関連情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども生活部児童青少年課子どもセンターつるっこ
電話 042-708-0236
ファックス 042-708-0245このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/7
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。