学校教材費等納入通知書 よくある質問と回答(FAQ)
更新日:2024年09月18日
よくある質問と回答(FAQ)
質問1:学校教材費等とは何ですか。
質問2:学校教材費等納入通知書が届きません。
「町田市学校教材等利用申込届出書」が提出されていない可能性があります。
手続がお済みでない方は、こちらをご覧ください。
手続がお済みの方で、納入通知書が届いていない場合は教育総務課へお問合せください。
質問3:納入通知書、納付書をなくしました。
どちらも再発行いたしますので教育総務課(電話042-724-2173)へお問合せください。
質問4:学校で配付されていないものが別紙「学校教材費等の内訳」に含まれています。
内訳の内容については、学校へお問合せください。
質問5:就学援助費・就学奨励費の支給を受けていますが、支払いが必要でしょうか。
お支払いをお願いします。ただし、次の費目の費用につきましては学務課(就学援助費・就学奨励費担当)から教育総務課(学校教材費等公会計担当)に直接支払われ充当されます。
充当対象となる費目:体育実技用具費(中学校)、卒業アルバム代
【関連リンク】
質問6:納入通知書に記載されている納入方法が「納付書」になっています。次回からは口座振替に変更したいです。
Web(一部の金融機関)または金融機関窓口からお手続をお願いします。
Webでのお手続
<Web口座振替受付サービス対応金融機関>
・みずほ銀行 ・三菱UFJ銀行 ・三井住友銀行 ・きらぼし銀行 ・横浜銀行 ・東日本銀行 ・ゆうちょ銀行
Webでのお手続はこちらをご覧ください。
金融機関窓口(口座振替申込書(紙))でのお手続
<口座振替申込書のみ対応金融機関>
・りそな銀行 ・三菱UFJ信託銀行 ・横浜信用金庫 ・川崎信用金庫 ・芝信用金庫 ・西武信用金庫
・城南信用金庫 ・多摩信用金庫 ・中央労働金庫 ・町田市農業協同組合
金融機関窓口(口座振替申込書(紙))でのお手続を希望される方は、「町田市学校給食費・学校教材費等 口座振替申込書」(学校または市庁舎10階教育総務課窓口で配布)を金融機関窓口へ提出してください。
質問7:納付書はどこで支払いが可能ですか。
以下の場所でお支払いが可能です。
- 町田市公金収納取扱店一覧(順不同)
次の金融機関の本店、支店又は出張所
みずほ銀行、りそな銀行、きらぼし銀行、横浜銀行、山梨中央銀行、みずほ信託銀行、東日本銀行、横浜信用金庫、川崎信用金庫、芝信用金庫、西武信用金庫、城南信用金庫、多摩信用金庫、大東京信用組合、ハナ信用組合、中央労働金庫、東京都信用農業協同組合連合会及び東京都の各農業協同組合 町田市農業協同組合 ゆうちょ銀行・郵便局
東京都・関東各県(神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)・山梨県に所在するゆうちょ銀行・郵便局 - 町田市役所 忠生、鶴川、南、なるせ駅前、堺、小山の各市民センター
- 町田市指定金融機関 町田市役所内派出所
質問8:納付書はコンビニエンスストアで支払いが可能ですか。
コンビニエンスストアではお支払いできません。質問7 の1から4のいずれかの支払い場所でお願いします。
質問9:口座振替の場合、いつまでに口座へ入金すればいいですか。
納期限の前日までに入金をお願いします。
質問10:口座振替の口座に入金を忘れました。再振替等はありますか。
次の振替日に未払額を合計しての振替や再振替はできません。後日、「督促状」と「納付書」を送付します。納付書裏面に記載の「納付場所」等でお支払いください。
質問11:進級時や市立中学校への進学時に、再申込は必要ですか。
再申込は必要ありません。学校教材等利用申込、口座振替申込のどちらも、一度お申込みいただければ、市立中学校を卒業するまで情報が引き継がれます。
質問12:住居表示の実施によって住所が変わりました。住所の変更手続は必要ですか。
変更手続は不要です。
質問13:学校教材等申込内容変更手続が必要な場合はどんなときですか。
引越をするとき、転校をするとき、児童・生徒・申請者(保護者)の氏名等が変更になるときなどに必要です。変更が決まったら、お早めにお手続ください。
【関連リンク】
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校教育部教育総務課学校運営支援係
電話 042-724-2173
ファックス 050-3161-7906このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/15
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。