【追加募集!】みんなと作ろう子育て講座!ハッピーゼミナール(保育付)
更新日:2025年05月07日
受講生を募集します!
5月8日(木曜日)からの申込みは、申込順にて受付けます!!
「気軽に子育ての話をしたい」「子育てについてもっと知りたい」と思ったことはありませんか?
子育て中の保護者同士で楽しく話し合いながら、みんなで講座を作っていきます。
分からないことや不安なことは職員がサポートしますので、初めての方もぜひお気軽にご参加ください♪
★保育付
受講中は保育士がお子さんをお預かりします。(定員7名)
★内容
幼児から小学校低学年の保護者向け講座を企画・運営します!
★学び
企画した講座に専門家をお招きし、お話を聞きます。
★友達
ゼミ生同士で、楽しく子育ての話をしながら企画していきます。

2024年度ゼミ企画講座の様子
ハッピーゼミナールの詳細
対象
町田市在住の子育て中の方
活動日
おおむね隔週火曜日(夏休み期間・年末年始を除く全18回)
午前9時45分から午前11時45分まで
開催予定日
5月27日、6月3日、6月17日、6月24日、7月8日
9月16日~3月3日までおおむね隔週火曜日開催
定員
保育付 7名(保育対象は、5月1日時点で8ヵ月以上の未就学児)
保育無 5名
※応募人数が少ない場合、実施を見合せることがあります
会場
なるせ駅前市民センター3階 第1A会議室 他
※町田駅周辺の別会場で行うことがあります
費用
無料
お申込み
申込受付期間
5月8日(木曜日)以降は、申込順にて受付けます。
申込み方法
電話で町田市生涯学習センターへ (042-728-0071)以下をお伝えください。
「みんなと作ろう子育て講座!ハッピーゼミナール」の申込み
(1)氏名(2)郵便番号と住所(3)電話番号(4)子どもの年齢
(5)保育希望の有無
⇒ 保育希望の場合
(6)子どもの名前(7)子どもの生年月日
初回講座のお知らせ
・5月7日(水曜日)午後5時までに申込みの方
抽選結果は、5月9日(金曜日)に郵送にてお知らせ予定です
・5月8日(木曜日)以降に申込みの方
保育希望ありの方には、5月9日(金曜日)以降、順次郵送します
保育希望なしの方には、申込みの電話にてご案内いたします

過去の実施講座について
2024年度は、生涯学習センターで学んでいるママグループ「子育て応援ゼミ」が、子育て中の今だから知りたいテーマとして「家族で話せる!ポジティブな性教育」という講座を企画・運営しました!
2024年度ゼミ企画講座チラシ (PDFファイル: 406.0KB)
地図情報
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習部生涯学習センター
電話 042-728-0071
ファックス 042-728-0073このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/14
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。