【保育付】<受講生募集開始!>まちだ市民大学HATS“こころ”と“からだ”の健康学
更新日:2025年04月01日
子育て世代のセルフコンディショニング~自分らしい「キレイ」のために~
忙しい毎日を過ごしているみなさん…自分の健康について、家族の健康について、一緒に考えてみませんか?
この講座では、忙しい毎日を「健康」に「美しく」過ごすために必要な知識と技術を学び、QOLの向上に繋げます。
自分自身が生き生きと美しく過ごしながら、家族や身近な人達へ健康の輪を広めましょう!
未就学児のお子様がいらっしゃる方は、保育をご利用いただくこともできます。

2025年度前期健康学チラシ (PDFファイル: 1.1MB)
講座の詳細
全て月曜日 9:45~11:45
第 1回 |
5/26 |
時短&栄養満点! 子育て世代のための食事術と食べ方のコツ |
相模女子大学管理栄養学科専任講師 松永 裕美子 先生 |
---|---|---|---|
第 2回 |
6/9 |
正しく知って、正しく動く! ピラティスで変わるこころとからだ |
スパインピラティスチーフインストラクター 鈴木 勇平 先生 |
第 3回 |
6/23 |
【公開講座】※ 子育てママ・パパ必見!夏のスキンケア~汗や紫外線との上手な付き合い方~ |
医療法人社団めぐみ会田村クリニック2院長 武藤 美香 先生 |
第 4回 |
7/7 | 子育て世代のための睡眠教室 |
医療法人RESM理事長、日本睡眠学会総合専門医 白濱 龍太郎 先生 |
7/14 | 交流会 |
※オンデマンド講座を会場にて受講します
対象
どなたでも
※ただし応募者多数の場合は、町田市在住の方、2024年度未受講の方を優先
定員
30名(抽選)
保育定員
5名(抽選)
※2025年5月1日時点で8ヶ月以上の未就学児に限る
資料代
1,000円
会場
なるせ駅前市民センター 4階 ホール
(町田市南成瀬1-2-5)
JR横浜線「成瀬」駅北口から徒歩2分
※駐車場はありません、公共交通機関をご利用ください
申込み
・お電話での申込み【年中無休 7時~19時】
受付期間:4月3日(木曜日)正午~4月17日(木曜日)
イベントダイヤル(042-724-5656)
・Web申込み【年中無休 24時間】
受付期間:4月1日(火曜日)正午~17日(木曜日)
※4月2日(水曜日)19時~3日(木曜日)正午までWeb申込みを一時停止します。
イベントコード
【講座の申込み】250403E-A
【保育の申込み】250403E-B
※保育を希望する方は、必ず講座の申込み完了後に保育の申込みを行ってください
受講決定
応募者全員に受講の可否を記載した、当落通知ハガキを発送します
生涯学習センターからの発送予定日:4月23日(水曜日)
※定員に満たない場合は、4月18日(金曜日)以降、電話で生涯学習センター(042-728-0071)へ
地図情報
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習部生涯学習センター
電話 042-728-0071
ファックス 042-728-0073このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/14
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。