育児支援ヘルパー(産後のお母さんと赤ちゃん向け)
更新日:2024年04月01日
産後のお母さんと赤ちゃんに関する沐浴や授乳、食事の準備や洗濯、掃除、健診の付き添いなどにヘルパーを派遣します。
支援を希望する場合には、子ども家庭支援課へご連絡ください。
利用案内
対象者
町田市に住民登録している保護者
町田市に里帰りしている保護者
派遣時間
- 単体児は、出産し退院した翌日から満2歳の前日まで(累計60時間まで)
(注記)ただし、状況によって累計60時間利用後も利用することができます(3か月につき60時間)。継続利用を希望する場合は、職員が訪問などで状況確認を行い、審査後、利用の可否を決定します。
- 双子は、出産し退院した翌日から満3歳の誕生日前日まで(0歳から2歳まで年間360時間、2歳から3歳まで年間120時間)
- 三つ子以上は、出産し退院した翌日から満4歳の誕生日の前日まで(0歳から2歳まで年間360時間、2歳から4歳まで年間120時間)
- 午前8時~午後7時まで、1日連続して2時間(3・4時間の利用を希望する場合はご相談ください)の利用。
- 保育園・幼稚園に入園した場合は利用できません。(但し、双子、三つ子以上は利用が可能です)
費用
- 2時間1,640円(1時間820円)(午後6時から午後7時は1時間1,025円)(市民税が非課税の世帯、生活保護受給世帯は費用が免除されます)。
- 三つ子以上は1日500円。
- ヘルパーの交通費実費(公共交通機関代、コインパーキング代等)(費用免除対象の方も支払いが必要です)。
- キャンセル料(派遣日前日の午後5時以降のキャンセルは820円のキャンセル料が発生します。)
サービス内容
一般の家事援助ヘルパーとは異なり、サービスの内容には制限があります。
お申込みの際、ご希望の支援内容をご相談ください。
育児に関する援助及び助言、相談
- 沐浴、授乳、オムツ交換の支援
- 兄姉児の幼稚園・保育園等の送迎
(移動は徒歩または公共交通機関のみ利用し、ヘルパーの交通費実費は利用者が負担となります。詳細は相談してください。)
家事に関する援助
食事の準備、簡単な掃除、衣類の洗濯、買い物など軽易な家事
健診等への付き添い
一ヶ月健診など乳幼児健診等の付き添い(移動は徒歩または公共交通機関のみを利用、ヘルパーの交通費は利用者が負担となります)
申し込み方法
子ども家庭支援課にお電話でお申し込みください。
子ども家庭支援課の職員とヘルパーコーディネーターが訪問し、申請を受付けます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども生活部子ども家庭支援課
電話 042-724-4419
ファックス 050-3101-9631このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/9
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。