成瀬子どもクラブ

更新日:2025年04月16日

2026年3月に開館予定です!

成瀬コミュニティセンターのグラウンドの一角に「成瀬子どもクラブ」を整備しています。

現在、安全第一で建設工事を行っておりますので、開館まで今しばらくお待ちください。

子どもクラブは、子どもの居場所の充実を図るため、大型の児童館である子どもセンターを補完するための施設となる小型の児童館です。

これまでに子どもセンター5館(+1分館)、子どもクラブ7館が開館しており、成瀬子どもクラブは8館目の子どもクラブです。

基本情報

成瀬子どもクラブの完成イメージ(外観)
  • 所在地:〒194-0046 東京都町田市西成瀬2-49-4
  • 開館予定日:2026年3月
  • 利用対象:0歳から18歳までの子どもとその保護者
  • 開館時間:午前10時から午後6時まで
  • 休館日:日曜日、祝日、12月28日から翌年1月4日まで
  • 運営者:指定管理者制度を導入予定

※指定管理者の選定状況はホームページをご覧ください。

施設の完成イメージ

全体

成瀬子どもクラブの完成イメージ(全体)

成瀬コミュニティセンターのグラウンドの一角に整備します

エントランス

成瀬子どもクラブの完成イメージ(エントランス)

子どもたちが出入りする場所です。

L字型の広々とした受付カウンターがあります。

靴箱やベビーカー置き場なども設置予定です。

遊戯室

成瀬子どもクラブの完成イメージ(遊戯室)

子どもたちが自由に体を動かして遊ぶことが出来る場所です。

ボルダリングの設備や、ダンスなどの練習ができる大きな鏡を設置予定です。

乳幼児室

成瀬子どもクラブの完成イメージ(乳幼児室)

乳幼児が安全に遊べ、保護者の方が周りで子どもたちを見守りながら過ごすことが出来る場所です。

はいはいやゴロゴロができるように床暖房や畳スペースがあります。

調乳・授乳スペースを併設します。

集会室

成瀬子どもクラブの完成イメージ(集会室)

読書や自習ができるほか、みんなで集まってボードゲームなどで遊ぶことができる場所です。

勉強や読書が出来るカウンターや調理設備などがあります。

交通アクセス

成瀬駅前のバス停2番乗り場から、成瀬台行(つ01)、町田バスセンター行(町75)、こどもの国行(成03)などに乗車し、「成瀬高校入口」停留所にて下車、徒歩2分(100m)。

※子どもクラブの駐車場はありません。徒歩や自転車、公共交通機関をご利用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部児童青少年課青少年係
電話 042-724-4097
ファックス 050-3101-8380

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/7

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html