よくあるご質問(2025年4月1日入会)

更新日:2024年09月19日

入会要件について

今は仕事が14時に終わるため入会要件を満たしていませんが、来年の4月からは同じ職場で16時まで勤務する予定です。4月1日入会の申請はできますか?

入会申請できます。就労証明書に「今後勤務条件が変わる場合」という欄がありますので、勤務時間や日数が変わることが確定している場合は、必ず記入してもらうようにしてください。

4月から仕事を始めようと求職中です。4月1日入会の申請はできますか?

4月中に仕事を始める方は、4月1日入会の申請をしていただけます。
お仕事が決まりましたら、3月15日までに、就労証明書をご提出ください。提出がない場合は入会できませんので、ご了承ください。

現在育休中なのですが、復職する予定です。申請できますか?

復職予定月から学童保育クラブを利用することができます。利用開始日に応じた申請期間内にお申し込みください(4月1日入会のみ、5月1日までに復職する方も申請できます)。
下のお子さんが保育園の入園申し込みをしている場合は、入園可否が分かり次第、児童青少年課にご連絡ください。

2月に出産予定です。4月1日入会の申請はできますか?

出産予定月及び前後各2か月の計5か月は、出産を要件として入会することができます。
出産予定月が2月だと、4月まで入会することができますので、4月1日入会の申請ができます。
なお、5月から他の入会要件を満たせないようであれば、4月末で退会いただく必要があります。

就労証明書関連

保育園用の就労証明書でも申請できますか?

学童保育クラブ用の就労証明書の提出をお願いしています。
保育園用の就労証明書でも入会要件を確認できる場合がありますが、確認ができない場合は審査保留となり、改めて学童保育クラブ用の就労証明書の提出をお願いすることとなります。

4月採用の内定は出ていますが、「4月以降でないと就労証明書は書けない」と言われました。

以下の内容が確認できる、採用通知書等の写しを提出してください。

  • 4月から仕事が始まること
  • 1日の就労時間
  • 1か月の勤務日数
  • 勤務先から発行されていること

なお、4月になりましたら、改めて就労証明書の提出をお願いいたします。

通学区域緩和制度を申請する場合

通学区域緩和制度を申請しています。
結果は11月にならないとわからず、待機となった場合は2月末まで小学校が決まりません。どのように申請したらよいでしょうか。

「学童保育クラブ」欄には、通学区域緩和制度で希望している小学校の学童保育クラブを記載してください。

  • オンライン申請の場合
    学童保育クラブを選択したあとの自由記述欄「入会を希望するクラブについて」に、通学区域緩和制度を申請していること、第二希望の学童保育クラブ(お住まいの学区のクラブ)を入力してください。
  • 紙申請の場合
    申請書裏面の「2 通学区域緩和制度を申請中である場合」に、第二希望の学童保育クラブ(お住まいの学区のクラブ)をご記入ください。

※小学校が決まりましたら、お早めに児童青少年課にご連絡ください。

町田市外から転入する場合

町田市に引っ越す予定なのですが、今は他市に住んでいます。入会申請できますか?

賃貸借契約書などの、転入後(町田市)の住所がわかる資料を添付してください。

町田市に引っ越す予定なのですが、まだ場所が決まっておらず、小学校も未定です。どのように申請したらよいでしょうか。

「住所」欄には、現在お住まいの住所を記載してください。
「小学校」欄、「学童保育クラブ」欄には、「未定」と記載してください。

  • オンライン申請の場合
    「転居・転入することがわかる書類」の添付が必須となっていますが、代わりに「現在の状況」や「いつ頃決定するか」を書いたメモを撮影して添付してください。
  • 紙申請の場合
    「現在の状況」や「いつ頃決定するか」を書いたメモを同封してください。

※住所が決まりましたら、お早めに児童青少年課にご連絡ください。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部児童青少年課
電話 042-724-2182
ファックス 050-3101-8380

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/7

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html