ひなた村通信2016年4月号
更新日:2017年03月17日
新しい資材置き場:4月20日

ゴールデンウィークの5月5日に開催される「春のひなた村まつり」に向けて、少しずつ準備が進められています。
そんな中、裏方の作業として、森の中で開かれる「アドベンチャーコーナー」で使用する丸太を置く資材置き場も新しくしつらえました。
ここの資材は、森の中で行われる様々な事業に使っていく予定です。
春の花:4月6日

桜以外の春の花もひなた村では咲き出しました。
赤と白で咲いたのは、セイヨウシャクナゲ、略してヨウシャク。

土手や道の際には、明るい黄緑色の葉に濃い黄色の花のヤマブキが所々咲きだしました。
ネイチャーグループ:4月3日

4月のネイチャーグループでは、咲き誇ったひなた村の桜を紹介する「お花見マップ」づくりと、ゴールデンウィークに開催される「春のひなた村まつり」での出展準備、自分で木片に焼印をする木札づくりをしました。
写真は、神経を集中して焼印を押している様子。
こんなことが「ひなた村まつり」でも出来るといいですね。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども生活部児童青少年課
電話 042-724-2182
ファックス 050-3101-8380このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/7
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。