2019年10月
更新日:2020年01月07日
ハロウィンパーティ

仮装フォトスポット

おばけたたきゲーム
おばけ役の子ども委員
子ども委員会の中高生が企画したハロウィンパーティ!
10月27日(日曜日)に実施しました。
おばけやしきはもちろん、お菓子が入った巨大ガチャガチャ、もぐらたたきならぬおばけたたき、風船ハウス、仮装フォトスポットもあって、幼児さんも小学生も中高生も保護者も、ハロウィンを楽しみました!
午前中のおばけやしきは、小さい子向けのおばけやしき!子ども委員会の小学生たちがおばけ役になりました。
気合の入ったハロウィンメイクや衣装でおばけになりきって、入ってきたお客さんをおどかしました。
中高生委員のお兄さん、お姉さんが受付を手伝ってくれたり、壊れたところを直したりして助けてくれました。
受付の子ども委員と中高生委員
おばけ役の子ども委員

本気のお化け屋敷をつくりあげた中高生たち
午後は「本気のお化け屋敷」になりました。
入口で流していたムービーに出てくるおばけと同じおばけが追いかけてくる…!
怖くて叫んでしまう人もいました。
実は、おばけになってくれた高校生の中には、8月にまあちで定期公演をしてくれた町田高校演劇部のみなさんもいたんです。
衣装やメイクはもちろん、怖がらせ方も上手でした。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども生活部児童青少年課子どもセンターまあち
電話 042-794-7360
ファックス 042-729-0234このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/7
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。