ぱおの2025年2月の様子
更新日:2025年08月30日
防災体験フェスタを開催しました。

煙体験ハウス
2月11日(火曜日・祝日)に「防止体験フェスタ」を開催しました。
”ひとりひとりの防災意識を高めることで、地域全体の防災力を高めよう”という思いで、地域の皆さんのご協力で「防災体験フェスタ」を開催しました。
ご協力くださった皆さん、参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
協力:堺おやじ会、地域ボランティア、法政大学ソーシャル・イノベーション・センター、防災アンバサダー、消防団、消防署(西町田出張所)、町田市防災安全部防災課

警笛体験

起震車体験

バケツリレー
ゲームや工作、体験をとおして、防災について楽しく学ぶことができました。
【内容】
・防災ゲーム(バケツリレー、防災カードゲーム、クイズラリー、避難バッグ詰込みゲーム) ・防災工作 ・防災アンバサダーによるレクチャーとAED体験 ・炊き出し体験 ・抱っこおんぶで避難体験 ・警笛体験 ・起震車体験 ・消火器体験 ・煙体験 ・消防車乗車体験 ・能登関連ブース

防災食(アルファー化米)の試食

防災リュックゲーム

能登関連ブース 避難グッズ体験

防災アンバサダーによるAED体験

防災カードゲーム(なまずの学校)

だっこおんぶで避難体験
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども生活部児童青少年課子どもセンターぱお
電話 042-775-5258
ファックス 042-775-5708このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/7
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。