つるっこの2021年3月
更新日:2021年04月08日
27日 ユニカールに挑戦!
たまたま体育館フラップの前を通りかかって中を覗き、「ユニカールって何?」とドキドキしながら始めた子も、町田市ユニカール協会の先生に教えてもらいながらやってみるとすぐにコツをつかみ、的の中央近くまでストーンを近づけられるようになっていました。試合はルールもわかりやすく、子どもから大人までみんなで楽しんでいました。
協力:町田市ユニカール協会の皆さん
22日 ぴよぱおたいむ
柿の木文庫から2人の方が来てくださり、絵本3作、紙芝居、手遊びや体遊び、パネルシアターを観せていただきました。体遊びではお母さんに「大好きな○○ちゃん」とぎゅーっとしてもらい、みんなとても嬉しそうでした。「でてこいでてこい」のパネルシアターでは隠れている動物を考えて当てっこしたり、興味を持ってじーっと見つめたりしていました。
協力:柿の木文庫の皆さん
20日 ある日のつるっこ
「折り紙くださ~い!」と数枚ずつ好きな色を選んで遊びに行った女の子2人組。しばらくして受付に戻って来た2人の手には「これ、あげる♪」「たくさん作ったからつなげてみたの!」ととても可愛らしい作品が!!あまりにも素敵だったのでスタッフみんなもビックリ!受付横の壁に飾らせてもらいました!
18日 ふぁんふぁんたいむ
はらぺこあおむしのコーナー遊びをした後、「キャベツの中から」のパネルシアターを観ました。そして今回が今年度最後のふぁんふぁんたいむなので、4月から幼稚園や保育園に通うお友達はみんなの前で「また遊ぼうね」のブレスレット&写真立てのプレゼントをもらい、他のお友達も最後にお土産でもらいました。
13日 たまてばことあそぼう!
「風船ラリー」「爆弾ゲーム」「リバーシ鬼ごっこ」「ドッジボール」をしました。リバーシ鬼ごっこは2チームに分かれて、床に置かれた裏表のカードを時間内により多く自分のチームの色に裏返せるように、どちらのチームも白熱していました。ドッジボールは最後に子どもたち対大学生の特別マッチをして、見事子どもチームが2連勝!!「やったー!」と大盛り上がりでした。
協力:和光大学児童文化研究会
6日・7日 芝生広場木の遊具お手入れ&改造Day
森遊クラブの先生に来ていただき、広場の木の遊具のお手入れと、新しい楽しみ「ネット」を作りました。電動工具を使い、痛んだ材料を取り外したり、材料にペンキを塗ったり、大工さんになった気分で、お手入れを行いました。「ネット」は、ロープから編んで作りました。
4日 ふぁんふぁんたいむ
「はらぺこあおむし」のコーナー遊びをしました。平均台やフラフープ、でこぼこ道の先にある、あおむしくんの食べたチョコレートケーキ、いちご、チーズのトンネルを通ったり、あおむしくんにボールの食べ物を運んであげたり、全部の遊びを一通りやってみたり、気に入った遊びを何度も繰り返したりして遊んでいました。最後に「はらぺこあおむし」の絵本を読んで、帰りにあおむしくんの製作キッドをお土産にもらいました。
3日 ベビーふぁんふぁんたいむ
今回はシフォン布遊びをしました。お顔が透けて見えるくらいの薄い布を顔の前でヒラヒラさせたり、お母さんの顔を隠して出してをしたり、お母さんが手の平の中に握ってから開いたりすると、赤ちゃんは目で布を追ったり、手で触ってみたりしていました。絵本「あがりめさがりめ」紹介では、いろいろなわらべうたをみんなで歌い、4ヵ月の赤ちゃんからハイハイやあんよが上手になってなっていろいろな所に自分で行ける楽しさに目覚めたお友達まで参加してくれました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども生活部児童青少年課子どもセンターつるっこ
電話 042-708-0236
ファックス 042-708-0245このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/7
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。