育児講座「身の回りのことが自分でできるための関わり」(1歳から5歳)(市立町田保育園)
更新日:2020年12月25日
自分でできる!!をたくさん増やすヒントみつけませんか
- 日程:2021年1月18日(月曜日)
- 時間:午前10時から午前11時
- 対象:1歳から5歳のお子さんを持つ保護者
- 場所:町田市民フォーラム3階和室
自分でスプーンやフォークで食べられない、着替えはいつもお母さんがお手伝いしている
そんな悩みを抱えていませんか
町田市子ども発達センターの作業療法士による講座です
乳幼児の手や指の動き等の身体の発達を見据えながら、生活動作の身辺自立にむけた関わり方について学びます
保育付きの講座です
ご利用の際には下記の子育てひろばを利用の皆様への内容もご覧いただき、感染症拡大にご協力をお願いいたします
子育てひろばをご利用の皆様へ (PDFファイル: 117.6KB)
予約申し込みについて
- 要予約:定員10組
- 12月25日より受付
- 平日午前9時から午後5時
定員を超えてお申し込みがあった場合はキャンセル待ちとなります
キャンセルが出た際、先着順で連絡をさせていただきます
連絡がつかない場合には、次の方に連絡させていただきます
予めご了承ください
育児講座申込みについて以下の方を優先させて頂きます
1町田市民の方
2今年度町田地域子育て相談センターの保育付き育児講座を初めて受講される方
利用に関するお願い
保護者とお子さんの検温をしてからお越しください
受付で体温の確認と手指消毒をしていただきます
保護者はマスクの着用をお願いします
駐車場はありません
このページの情報についてもっと知りたいときは
担当課:町田地域子育て相談センター(町田市立町田保育園)
電話:042-710-2747
ファックス:042-722-2685
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども生活部子育て推進課町田地域子育て相談センター
電話 042-710-2747
ファックス 042-722-2685このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/5
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。