保育園で働きたい方のための「町田市 保育園見学バスツアー」を実施します

更新日:2025年07月15日

保育園で働きたい人のための町田市保育園見学バスツアーチラシ

「町田市保育園見学バスツアー」は、町田市内の保育園で働きたい方のためのイベントです。
保育士や子どもたちの姿を直接見たり、園長の話を聞いたりすることで、保育園の現場の雰囲気を体験することができる企画です。実習先・就職先選びの参考情報を得るため是非ご活用ください。

※本事業は町田市法人立保育園協会と町田市の共催事業です。

開催概要について

開催日時

【第1回】 2025年8月25日(月曜日) 9時から12時

【第2回】 2025年8月26日(火曜日) 9時から12時

【第3回】 2025年8月27日(水曜日) 9時から12時

【第4回】 2025年8月28日(木曜日) 9時から12時

【第5回】 2025年8月29日(金曜日) 9時から12時

ツアー詳細

集合場所、訪問園、解散場所は以下のとおりです。

  集合場所 訪問園 解散場所
第1回 多摩境駅

サンフィール保育園・多摩境敬愛保育園・もみの木保育園

多摩境駅
第2回 鶴川駅 みどりの森保育園・玉川さくら保育園・本町田わかくさ保育園 鶴川駅
第3回 町田駅 こひつじ保育園・こうりん保育園・すみれ保育園 町田駅
第4回 町田駅 こばと保育園・町田南保育園・こびとの森保育園 町田駅
第5回 町田駅 町田わかくさ保育園・ねむの木保育園・光の原保育園 町田駅

 

集合場所・解散場所について

多摩境駅:A1東口 出口側道路付近

鶴川駅:鶴川駅北口ロータリー マルエツ入口付近

町田駅:原町田大通り セブンイレブン原町田大通り店付近

申込について

申込方法

保育園見学バスツアー申込フォーム二次元コード申込期間7月18日(金曜日)~8月15日(金曜日)

グラファースマート申請からお申込みください。
各日定員10名(先着順)

 お申込みはこちら(右記二次元コードを読み取りでもお申込み可能です。)

問合せ先:子ども生活部子育て推進課事業係
電話番号:042-724-4468
受付時間:午前8時30分から午後5時00分まで(平日)

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部子育て推進課事業係
電話 042-724-4468
ファックス 050-3101-9459

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/5

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html