臨床心理士・公認心理師募集(町田市地域子育て相談センター)
更新日:2022年07月04日
会計年度任用職員募集のお知らせ

資格を活かして働いてみませんか?
相談援助、育児講座等で専門性を活かせる!
子育てひろば、電話、家庭訪問…様々な場で子育てのお話を聞くことができる!
お子さんや保護者の皆さんの笑顔が嬉しい!
町田市地域子育て相談センターとは
子育ての不安や悩みを気軽に相談できる場所として、地域の子育て家庭の支援を行っています。
親子の遊び場や子育て家庭の交流の場の提供、子育て相談等を通して、子育て家庭の孤立を防ぎ、児童虐待予防に取り組んでいます。
子育てのことあれこれご相談ください(地域子育て相談センター)
業務内容
0~18歳までの子どもと保護者からの相談対応、育児講座・研修講師、他
- ふだんの何気ない会話や個別相談の中で、保護者の方に寄り添い、傾聴し、ご本人の気づきや持っている力を引き出していくことを大切にしています。
- 養育不安家庭の早期発見、早期対応のために、家庭訪問等のアウトリーチを積極的に取り入れています。
- 月に2回ケース会議を実施しています。保育士・ソーシャルワーカー・保健師・臨床心理士、公認心理師等のスタッフが、それぞれの専門性を活かした多角的な視点でその家庭のニーズを検討し、支援を実践しています。
- 臨床心理士、公認心理師の専門性を活かした育児講座や、地域子育て相談センター内やほかの子育て機関での職員研修等を実施しています。
※ 勤務日の曜日・時間につきましては既定の範囲内でご相談させていただきます。
※ 育児時間などの休暇制度があります。子育て中の方はご相談ください。

問い合わせ先:町田市役所 子育て推進課 事業係
電話:042-724-4468
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども生活部子育て推進課事業係
電話 042-724-4468
ファックス 050-3101-9459このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/5
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。