さんさん(市立山崎保育園)
更新日:2023年05月25日
「夏の健康」について保健師からお話を聞きましょう
- 日程:2023年5月26日(金曜日)
- 時間:午前10時から午前11時
- 対象:0歳から5歳のお子さんとその保護者
- 場所:山崎保育園ちいきのおへや
夏の健康について保健師から話を聞きましょう
熱中症・事故予防についての話を聞いて、元気に夏をのりこえましょう
年齢の異なるお子さんと一緒に過ごすことで、たくさんの刺激がもらえます
遊びのレパートリーやお友だちとの関わりが増えるといいですね
誕生月のお子さんには手形または足形を押した誕生カードをプレゼントします
職員までお声掛けください
要予約
受付開始4月25日から
平日午前9時から午後5時
駐車場は保育園送迎用の駐車スペースのうち4台を地域用として借りています
利用可能時間は午前9時50分から午後4時です
大きなブロックで遊びましょう
- 日程:2023年6月30日(金曜日)
- 時間:午前10時から午前11時
- 対象:0歳から5歳のお子さんとその保護者
- 場所:山崎保育園ちいきのおへや
大きなブロックでダイナミックに遊びましょう
ペープサート(ふしぎなポケット)を見ましょう
年齢の異なるお子さんと一緒に過ごすことで、たくさんの刺激がもらえます
遊びのレパートリーやお友だちとの関わりが増えるといいですね
誕生月のお子さんには手形または足形を押した誕生カードをプレゼントします
職員までお声掛けください
要予約
受付開始5月25日から
平日午前9時から午後5時
駐車場は保育園送迎用の駐車スペースのうち4台を地域用として借りています
利用可能時間は午前9時50分から午後4時です
子育てひろばご利用にあたってのお願い
- 手洗いをしましょう
- 体調に不安がある時は、利用を控えましょう
- 個人情報保護の観点から写真や動画の撮影は他のお子さんが写らないようにご配慮ください
※イベントの内容により、マスクの着用をお願いすることもあります。
利用者、スタッフにとって安心・安全な子育てひろばを提供するためにご協力をお願いします。
「さんさん」の様子
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども生活部子育て推進課忠生地域子育て相談センター
電話 042-789-7545
ファックス 042-792-6081このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/5
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。