ぴよぴよ(1歳)(市立山崎保育園)

更新日:2023年03月13日

ぴよぴよは月2回開催のうちいずれか1回の申込となります

親子でわらべうた遊びをしましょう

2月27日

日程:2023年2月27日(月曜日)
時間:午前10時から午前11時
対象:1歳のお子さんとその保護者
場所:山崎保育園ちいきのおへや

親子でわらべうた遊びをしましょう
お子さんが好きなおもちゃを見つけて遊んだり、同年齢のお子さんをもつ保護者同士で育児についての情報交換をしたりして、楽しく過ごしましょう
誕生月のお子さんには手形または足形を押した誕生カードをプレゼントします
職員までお声掛けください

要予約
ぴよぴよは月2回開催のうちいずれか1回の申込となります
受付開始1月25日から
平日午前9時から午後5時

駐車場は保育園送迎用の駐車スペースのうち4台を地域用として借りています
利用可能時間は午前9時50分から午後4時です

ペープサート「だるまさんが」を見ましょう

3月13日
  • 日程:2023年3月13日(月曜日)
  • 時間:午前10時から午前11時
  • 対象:1歳のお子さんとその保護者
  • 場所:山崎保育園ちいきのおへや

みんなでペープサート(だるまさんが)を見ましょう
お子さんが好きなおもちゃを見つけて遊んだり、同年齢のお子さんをもつ保護者同士で育児についての情報交換をしたりして、楽しく過ごしましょう
誕生月のお子さんには手形または足形を押した誕生カードをプレゼントします
職員までお声掛けください

要予約
ぴよぴよは月2回開催のうちいずれか1回の申込となります
受付開始2月27日から
平日午前9時から午後5時

駐車場は保育園送迎用の駐車スペースのうち4台を地域用として借りています
利用可能時間は午前9時50分から午後4時です

3月20日
  • 日程:2023年3月20日(月曜日)
  • 時間:午前10時から午前11時
  • 対象:1歳のお子さんとその保護者
  • 場所:山崎保育園ちいきのおへや

みんなでペープサート(だるまさんが)を見ましょう
お子さんが好きなおもちゃを見つけて遊んだり、同年齢のお子さんをもつ保護者同士で育児についての情報交換をしたりして、楽しく過ごしましょう
誕生月のお子さんには手形または足形を押した誕生カードをプレゼントします
職員までお声掛けください

要予約
ぴよぴよは月2回開催のうちいずれか1回の申込となります
受付開始2月27日から
平日午前9時から午後5時

駐車場は保育園送迎用の駐車スペースのうち4台を地域用として借りています
利用可能時間は午前9時50分から午後4時です

安心してご利用していただくために、子育てひろばでは下記の感染予防対策をしています

1:お部屋の清掃(あそびの会や施設開放の前後に会場の清掃、消毒をしています)
2:おもちゃの消毒(使用後のおもちゃを毎回消毒しています)
3:換気(適宜換気を行い、空気の入れ替えを行っています)
4:手洗い消毒(利用前には石けんでの手洗い、アルコールでの手指消毒を行っています)
5:職員の体調管理(毎日の検温を実施しています)

子育てひろばご利用にあたってのお願い

1:手洗い、手指消毒をしましょう
2:当日の朝、利用される方全員の検温をして体調の確認をしましょう
3:3密(密集、密接、密閉)を避けましょう
4:ソーシャルディスタンス確保のため、できるだけマットの上で遊びましょう
(ねんねの赤ちゃんはマットの上にバスタオル敷いて過ごしますので持参してください)

子育てひろばの内容等により、マスクの着用をお願いすることもあります

ご協力をお願いいたします

ぴよぴよ

あそびの会の様子

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部子育て推進課忠生地域子育て相談センター
電話 042-789-7545
ファックス 042-792-6081

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/5

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html