療育実地研修について

更新日:2025年05月02日

町田市子ども発達センターでは、市内の保育園や幼稚園、認定こども園、養護施設、乳児院等に勤務する保育士・幼稚園教諭および家庭的保育士(保育室)を対象に、療育を体験していただく療育実地研修を実施しています。

障がいや発達に支援が必要なお子さんへの知識を高め、保育園や幼稚園等に通うお子さんへの支援に活かせるよう、療育における具体的な支援や配慮等を体験していただくことを目的にしています。

2025年度 開催日程

7月 9月 10月

7月10日(木曜日)

9月18日(木曜日) 10月2日(木曜日)

7月15日(火曜日)

9月24日(水曜日) 10月3日(金曜日)

7月17日(木曜日)

9月30日(火曜日) 10月8日(水曜日)

7月18日(金曜日)

  10月9日(木曜日)

 

場所

町田市子ども発達センター(町田市中町2-13-14)

研修のスケジュール

8:20から業務開始になりますので、身支度等の準備時間を含めた来館をお願いします

 8:20 3階スタッフルームにて自己紹介

 8:35 スケジュール確認・館内見学・個人情報保護等に関する誓約書のご提出

 8:50 各グループの打合せに参加

 9:50 週5日通園または週1日通園の療育体験

13:50 振り返り・質問等・アンケート回答

14:00 終了

※「個人情報保護等に関する誓約書」は当センターで用意したものにご署名をいただきます。

※参加者の昼食・休憩時間はありません。

対象

町田市内の保育園、幼稚園、認定こども園、地域子育て相談センター、家庭的保育士、乳児院、養護施設に勤務する職員(保育士・幼稚園教諭)

※お申込みは、各施設1名までとさせていただきます。

申し込み期間

5月1日(木曜日)~5月30日(金曜日)

申し込み方法(グラファー)

下記のQRコードより参加のアンケートにご回答ください。

1、園名・施設名

2、園の電話番号                                             

3、参加者の氏名+(ふりがな)

4、参加希望日(3つまで)

申し込みQRコード

Graffer

その他、注意事項

1.貴園への直接回答はありませんので、ご注意ください。

6月20日(金曜日)に、まちだ子育てサイトに各園の日程を掲載いたします。

※持ち物等の詳細を掲載いたしますので、必ず各自ご確認をお願いします。

2.参加される方には、研修当日に個人情報保護等に関する誓約書にご署名をいただいております。

ご理解とご協力をお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部子ども発達支援課療育係
電話 042-726-0624
ファックス 042-726-0454

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/10

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html