【学生ボランティア募集!】センサリールームで子どもたちと触れ合ってみませんか?
更新日:2025年06月14日
FC町田ゼルビア センサリールームにて学生ボランティアを募集します!!
町田市子ども発達センターとFC町田ゼルビアの協働事業として、町田GIONスタジアム、国立競技場でのホームゲームでセンサリールーム事業を実施しています。
8月と11月に実施されるセンサリールームにて、学生ボランティアを募集いたします!
下記の応募概要等をご確認のうえ、お申し込みください。ご応募お待ちしております!!
センサリールームとは
聴覚や視覚に過敏がある方、発達障がいなどでスタジアム席での観戦が難しい方や発達に支援が必要な方が、安心して試合を観戦することが出来るお部屋です。
センサリールームの詳細は、下記サイトからご覧ください。
応募概要
対象者
市内大学に在籍している大学生
対象ゲーム
日付 | キックオフ | 対戦相手 | 場所 |
8/10(日曜日) | 19:00 | ヴィッセル神戸 | 町田GIONスタジアム |
11/9(日曜日) | 未定 | FC東京 | 国立競技場 |
※8/10(日曜日)の終了時間は21:00頃の予定です。
募集人数
各日程2人
応募が募集人数を超過した場合は抽選となります。
8月10日(日曜日)と、11月9日(日曜日)の両日お申し込みも可能です。
応募に関する注意事項
下記の内容にご同意いただける方のみご応募ください。
- 事前の面談に必ず出席していただくこと(原則対面をお願いしております)
- 当日の様子が、町田市子ども発達センター、FC町田ゼルビアの公式ホームページに掲載されることにご同意いただくこと(プライバシーは配慮いたします)
- 当日メディアの取材にご協力いただけること(プライバシーは配慮いたします)
- ご参加後、アンケートの回答にご協力いただくこと
- 事前の連絡なくキャンセルされないこと
- 試合会場には駐車場はありません。公共交通機関等でお越しください。
応募方法
町田市公式LINEから、必要事項を入力してください。
応募期間:6月20日(金曜日)~10月17日(金曜日)
当選者には、当センターから電話、もしくはメールにて連絡いたします。
町田市LINE公式アカウント
お申し込みはこちら
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども生活部子ども発達支援課
電話 042-726-6570
ファックス 042-726-0454このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/10
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。