子どもの森療育のおへや すまいるサロン成瀬

更新日:2025年07月29日

基本情報
  • 事業種別:児童発達支援
  • 法人名:社会福祉法人貴静会
  • 電話:042-850-7741
  • ファックス:042-850-7740
  • 1日の定員:10人
  • 対象年齢:3歳から5歳まで
  • 対象児童:
    知的 発達 肢体 聴覚 視覚 重心 車いす 医ケア
     ○は受入れ可 △は応相談
  • 所在地:町田市成瀬が丘2-4-4 サンブリッジ成瀬が丘101
  • 最寄りの駅・バス停:JR横浜線 成瀬駅(徒歩4分)
  • 送迎:あり
活動内容
  • 始まりの会、終わりの会(あいさつ、絵本、ペープサート)
  • 設定活動(ゲーム、運動あそび、感触あそび、リズムあそびなど)
  • 職員と1対1の学習(初めて取り組む課題、芽生えのある課題など)
  • ひとりで行う課題(職員と1対1の学習で出来るようになった課題にひとりで取り組む)
特色

個々の発達に合わせ、達成感を得られるような活動を提供します。視覚支援を取り入れ、お子さんが見通しを持って行動できるよう支援します。個別では大人と1対1で、新しいことや苦手なことを経験し、人から学ぶ姿勢を育てていきます。集団では他児や職員とのやり取りを通し、社会性を促していきます。

保護者へのメッセージ

お子さん、おひとりおひとりに沿った療育と、保護者ご家族へ寄り添ったご支援ができればと考えています。責任者は、成人の方々のハンディのある方々の生活や就労支援にも携わってきたので、将来的なご不安な事にもお話しできると思います。利用に関わらず、発達に関する事でご心配な事があれば、お気軽にご相談下さい。

事業所ガイド

上記情報のほか、開所日時、送迎エリア、専門職の配置状況などがご確認いただけます。

子どもの森療育のおへや すまいるサロン成瀬(PDFファイル:127.7KB)

 

事業所ホームページ

関連情報

障がい児を対象としたサービスを提供している事業所一覧を掲載しています。

独立行政法人福祉医療機構が運営する、障害福祉サービス等情報公表検索サイトです。

東京都に申請し指定を受けた事業所を検索することができます。

障害児通所支援(児童発達支援・放課後等デイサービスなど)を利用するまでの流れなどを説明しています。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部子ども発達支援課推進係
電話 042-709-3455
ファックス 042-726-0454

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/10

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html