子どもの森療育センター

更新日:2025年07月22日

基本情報
  • 事業種別:児童発達支援
  • 法人名:学校法人常盤学園
  • 電話:042-860-1131
  • ファックス:042-860-1136
  • 1日の定員:10人
  • 対象年齢:3歳から6歳まで
  • 対象児童:
    知的 発達 肢体 聴覚 視覚 重心 車いす 医ケア
               
     ○は受入れ可 △は応相談
  • 所在地:町田市小山田桜台1-3
  • 最寄りの駅・バス停:神奈中バス 桜台一丁目バス停(徒歩2分)
  • 送迎:あり
活動内容

在籍園や就学後に、お子さまが自信を持って力を発揮できる体づりを中心に支援を行ってます。具体的な活動は以下の通りです。運動:タオルブランコ、平均台、風船・ボール遊び、かんてん遊び創作活動:塗り絵、シール貼り、工作社会性:お買い物ごっこ、ゲーム、発表詳しくは、HPまたはInstagramをご覧ください。

特色

好きなこと、得意なことを通じて、いろいろなことができるように、自信がもてるようにサポートしていきます。お子さまだけでなく、ご家庭での子育てについても、随時相談に応じます。子どもの森療育センターはとても自然豊かな環境の中にあります。その環境を生かして、季節や自然を感じられる活動も行っています。

保護者へのメッセージ

今年5月に開所した事業所ですが保育園や福祉サービスでの勤務経験豊かなスタッフが、チームとなってサポートします。子育てのこと、お子さまの発達のこと等、「こんなこと相談していいのかな」と思っていることでも、ぜひお気軽にご相談ください。

事業所ガイド

上記情報のほか、開所日時、送迎エリア、専門職の配置状況などがご確認いただけます。

子どもの森療育センター(PDFファイル:122.4KB)

事業所ホームページ

関連情報

障がい児を対象としたサービスを提供している事業所一覧を掲載しています。

独立行政法人福祉医療機構が運営する、障害福祉サービス等情報公表検索サイトです。

東京都に申請し指定を受けた事業所を検索することができます。

障害児通所支援(児童発達支援・放課後等デイサービスなど)を利用するまでの流れなどを説明しています。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部子ども発達支援課推進係
電話 042-709-3455
ファックス 042-726-0454

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/10

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html