中学校給食における特別対応について

更新日:2025年10月01日

特別対応とは

中学校全員給食では、特別対応を行っています。

疾病(乳糖不耐症等)や宗教上の理由等によって、飲用牛乳や食事を辞退する場合は、お申し出ください。対応が可能なのは、以下の内容です。なお、下に記載の「食事」は、「主食・主菜・副菜が揃った料理のすべて」を指します。

  • 飲用牛乳を辞退して、食事のみ提供を受ける。
  • 食事を辞退して、牛乳等飲料のみ提供を受ける。

中学校に在籍の生徒が特別対応を希望する場合には、在籍する中学校から「町田市学校給食特別対応申出書」を受け取り、記入の上中学校へご提出ください。

来年度に市立中学校へ入学を予定している生徒は、オンラインで申し出を受け付けます。下の申し出フォームからお申し出ください。2026年度の入学者は、2025年11月30日(日曜日)が締切日です。

町田市学校給食における特別対応に関する手引き(中学校版)

中学校給食における特別対応の内容を定めた手引きと申出様式です。

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育部保健給食課
電話 042-724-2177
ファックス 050-3161-8681

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/18

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html