2017年8月

更新日:2017年09月27日

28日 天体観望会 旧暦七夕・天の川見えるかな?

天体観望会

町田総合高校天文同好会のみなさんによる天体観望会です。

当日は曇り空でしたが、月や星が見えると高校生のみなさんが教えてくださり、一緒に話しながら観望しました。

27日 親子で描こう絵手紙教室

絵手紙教室
絵手紙教室

おりがみ教室の伊東先生による絵手紙教室を行いました。

当日は10組の親子が参加してくださり、動物や野菜、夏の思い出など自由に描いていきました。

「親子で消しゴムはんこ」に参加した方は、その時に作った消しゴムはんこを描いた作品に押しました。

個性豊かな素敵な作品が描かれていました。

24日 アニメ理科実験教室 水ライトをつくろう!

水ライト
水ライト

炭酸やジュースなどの水分でも灯りがつくか実験です!

絵本プロデューサーの小花利一郎さんによる、アニメ理科実験教室です。

アニメを見ながら、魔女にさらわれたフワリを希望の水ライトを作って助け出します。

高校生のボランティアさんにもお手伝いしていただき、水ライトを作りました。水でつく不思議なライトの灯りに子どもたちからは驚きの声があがりました。

この水ライトは、水があれば灯りがつくため、災害時にも使うことができるそうです。

20日 夏祭り

夏祭り集合写真

イベントスタッフの皆さん

今年の夏祭りは、午前10時から午後3時の間で実施されました。

お天気が心配されましたが、お祭りの間は雨が降ることもなく、550名以上の方にご来場いただきました。

模擬店や工作、パフォーマンスなど盛りだくさんな内容でした。

ご来場された皆さん、ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

夏祭り

夏だ!ちょうちんをつくろう。素敵なちょうちんができました。

夏祭り

太鼓WOたたこONによる演奏。ただONサポーター「S・T・H・D!!!」さんサポートのもと練習を積み重ねてきました。

夏祭り

忠生地区青少年委員のみなさんの工作コーナー。たくさんの方が作られていました。

夏祭り

ウルトラティーンズによる人形迷路。磁石で人形を動かします。

夏祭り

ただONサポーター「S・T・H・D!!!」さんの太鼓演奏をはじめ、ステージは出演者もたくさん!盛り上がっていました。

夏祭り

玄関前の模擬店。おいしそうな香りが漂います。

ご協力いただいた皆さん(50音順)

  • S・T・H・D!!!のみなさん
  • ウルトラティーンズ
  • ガールスカウト東京都第32団のみなさん
  • 子ども委員会T・H・D!!!
  • 青少年健全地区委員会小山田地区委員長 齋藤会長
  • 忠生市営住宅管理組合 伊東正二さん
  • 忠生地区青少年委員の会のみなさん
  • 夏祭り学生ボランティアチームのみなさん
  • ボーイスカウト町田第3カブ隊のみなさん
  • 町田市子ども会育成会連絡協議会のみなさん

ステージ出演者(出演順)

  • S・T・H・D!!!のみなさん
  • ムギーズ
  • Su'z
  • TAKUMI
  • 太鼓WOたたこON
  • Submarine dog
  • Innocent
  • Aqours
  • うめ☆たま
  • 伶奈と佑歩
  • Chloe
  • Junk Boys
  • 半熟ラプソディ

17日 かんたんクッキング

かんたんクッキング
かんたんクッキング

きれいにトッピングできました。

今回のかんたんクッキングは、夏ということでゼリーづくりをしました。

作ったゼリーにはフルーツやホイップを使ってトッピング!

次回は12月のクリスマスデーの中での実施を予定しています。

16日 自由工作day

自由工作デー

たくさんある廃材の中から自由に選びます。

自由工作デー

何をつくろうかな~?

空き箱や、ペットボトルキャップ、牛乳パックなどの廃材を使って自由にものづくり!

乳飲料の入っていた小さなボトルに絵を描いてネックレスにしたり、牛乳パックでコマを作ったりと、子どもたちのアイデアがたくさんありました。

11日 おもちゃ病院

おもちゃ病院

おもちゃ病院のドクターの皆さんです

おもちゃ病院

おもちゃの修理をお手伝い!

今年も、おもちゃ病院まちだのドクターの皆さんに壊れてしまったおもちゃを修理しに来ていただきました。

ドクターがおもちゃを修理するだけでなく、ドクターと一緒におもちゃを修理する子の姿もありました。

10日 キャンドル作り

キャンドル作り
キャンドルづくり

町田市美術工芸館の職員のみなさんによるキャンドルづくりです。

普段見たことのないロウに子どもたちは興味津々。溶けたロウが冷えて固まる様子も楽しんでいました。

オリジナルのキャンドルが完成しました。

7日 夏のぷち工作 本日開店!おすしをつくろう!回転させよう!

夏ぷちおすし
夏ぷちおすし

夏のぷち工作第二弾は画用紙などを使った、おすしづくり!

いくら軍艦は、包装材のぷちぷちを使っています。彩り豊かなおすしがたくさんできました!

そして、作ったおすしは、プラレールの電車に乗せて走らせることもできます。

たくさんの方に参加していただき、子どもたちだけでなく、お母様方も楽しんで作ってくださいました。

5日 親子で土器?!ドッキー!!をつくろう!

ドッキー

講師による縄文時代のお話を聞いています

ドッキー

どっちが本物の土器?!

縄文土器×クッキー=「ドッキー」を作って食べちゃおう!

という親子クッキングのプログラムです!

 

観察した土器片のデータをもとにクッキー生地を土器の形にしていきます。

ココアパウダー、食用色素、食用竹炭などで色を付けていきます。

さらにザラメやすりごま、ケシの実を練りこみ、土器に含まれる混合物を表現しました。

最後に文様を付けて、焼き上げます!

 

本物の土器片に近づけるべく、一生懸命に試行錯誤をする姿が印象的でした!

親子参加でしたので、子どもだけではなく大人も夢中になってドッキー作りを楽しんでいました!

3日 調べてミッション!図書館の本を使ってクイズに挑戦しよう!

調べてミッション!

忠生図書館とのコラボレーション企画です。

本の中から答えを探し出し、9つあるミッションをクリアしていきます。調べ方のコツやどんな本を選ぶと良いかなども教えていただきました。

ミッションをクリアするとシールのプレゼントがあり、もらった子は嬉しそうでした。

このページの情報についてもっと知りたいときは

担当課:児童青少年課子どもセンターただON
電話:042-794-6722
ファックス:042-793-2781

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部児童青少年課
電話 042-724-2182
ファックス 050-3101-8380

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/7

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html