2018年8月

更新日:2018年11月28日

31日 0歳あつまれ!with teens!

0歳あつまれ!

高校生も一緒に交流タイム!

0歳あつまれ!

ベビーカーには3kgの重りが入っています。

金曜日に行われている「0歳あつまれ!」に高校生ボランティアも参加する「0歳あつまれ!with teens!」を8月31日に実施しました。

当日は3名の高校生と1名の中学生がボランティアとして参加してくれました!

高校生の中には、保育の道を目指している子もおり、熱心に親子の輪へ入り話している子も見受けられました。

子育て中のお父さん、お母さんと話したり子どもを抱っこさせてもらったりベビーカーを持ちながら階段を上り下りしたりと刺激になるような体験をすることができました!

参加した中高生はみんな笑顔で帰っていきました!

25日 親子で描こう絵手紙教室

絵手紙教室
絵手紙教室

おりがみ教室の伊東先生による絵手紙教室です。

半紙に筆と墨で自由に描いてから、顔彩という絵具を使って色をつけていきます。

初めて筆を持つ子も多くいましたが、思い思いに描く姿が見られました!

完成した作品には、先生が作成した「笑顔」や「福」「幸」などの文字が彫られたハンコを押してもらいました!

24日 Eco day~地球の未来を考えよう~

エコデー

牛乳パックを使ったエコ工作。おだんごぶんぶんです。

環境自然共生課と3R推進課にご協力いただき、Ecoデーを開催しました。

玄関前には水素車「MIRAI」とスケルトンごみ収集車「みえるくん」を展示、

2階ことことにはセミセミナーとエコ宣言のコーナー、とんとんにはエコ工作のコーナーがありました。

各コーナー楽しみながらEcoについて学ぶことができました。

エコデー

水素車のMIRAIです。MIRAI の電気で扇風機やバブルマシーンを動かしていました。

エコデー

スケルトンごみ収集車のみえるくんです。ごみ入れ体験もでき、収集車の中でのごみの様子が見ることができました。

エコデー

セミについてのコーナーと、エコ宣言コーナーです。セミの鳴き声が聞けたり、おりがみでセミを折ることもできました。

エコデー

紙芝居「おなかをこわしたごみ収集車くん」です。みんなで歌って踊って盛り上がりました。

22日 電気実験~扇風機はなぜ回る?~

電気実験
電気実験

夏休みの自由研究を後押しする企画として、”クリップモーター”の電気実験を行いました。講師には、関東電気保安協会の方にお越しいただき、家庭での電気の扱い方を学んだり、ショートの実験も行いました。

時間内にクリップモーターが回らない子もいましたが、回らない子は「家で作りなおす!」と実験に熱中している様子でした。

19日 夏祭り

イベントスタッフの皆さん

イベントスタッフの皆さん

今年の夏祭りは晴天の中、700名以上ものたくさんの方にご来場いただきました!

模擬店や工作、パフォーマンスなど盛りだくさんな内容でした。

ご来場された皆さん、ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

夏祭り

ボーイスカウト町田第3団さんのカレーコーナー

夏祭り

ボーイスカウト町田第3団さんの工作コーナー

夏祭り

TAMARUさんの似顔絵コーナー

夏祭り

ただONウルトラティーンズのゲームコーナー

夏祭り

こども委員会T・H・D!!!による模擬店

夏祭り

S・T・H・D!!!のみなさんによるスマイルパンケーキ

夏祭り

パフォーマンス「TAKUMI&REN」

夏祭り

演奏パフォーマンス

ご協力いただいた皆さん(50音順)

  • S・T・H・D!!!のみなさん
  • TAMARUさん
  • 一般財団法人 関東電気保安協会のみなさん
  • ウルトラティーンズ
  • 桜美林大学ボランティア部のみなさん
  • 親と子のほっとサロンおもちゃ箱さん
  • ガールスカウト東京都第32団のみなさん
  • 子ども委員会T・H・D!!!
  • 忠生地区青少年委員のみなさん
  • 忠生市営住宅管理組合 伊東正二さん
  • ボーイスカウト町田第3団のみなさん
  • 町田市子ども会育成会連絡協議会のみなさん

ステージ出演者(出演順)

  •  太鼓WOたたこON&S・T・H・D!!
  • セロリ
  • ANSY2
  • ジョイメン
  • カントリーバンド
  • TAKUMI&RENただONパフォーマーズ
  • Ro-st
  • Ash
  • らいすふぃーるど
  • 実質無職

16日 自由工作day

自由工作

空き箱の蓋と紙で作った「迷路」です。

自由工作

ガチャポンケースと画用紙の切れ端で作った「アイスクリーム」です。

廃材で自由に工作!

トイレットペーパー芯、デザートカップ、空き箱など様々な廃材の中から自由に選んで、ハサミやボンド、テープで切ったり貼ったり。子どもたちの素敵な発想が広がります。

廃材がいろいろな作品に大変身しました!

13日 中学生プレゼンツ バスケットボール

バスケットボール

試合になるとみんな真剣!迫力もすごい!

中学2年生2人が企画「バスケットボール」を実施しました。

中学1~3年生の子が集まり、5対5の白熱する試合が繰り広げられました。

中学3年生の子は声をかけながらみんなでボールを回し、アドバイスをし、チームでより多くゴールを決めようとする団結力を発揮していました!

また、途中のチーム替えでは企画者と一緒にバランス良くなるようにチームを考えてくれました!

企画者は順番で審判をしていたのですが、「自分たちも入ってフルで試合したい!」と強い要望があったので最後の方は6対6で試合をしました。

企画者の子たちは企画は難しい!という印象だったようでした。

9日 ディキャンプ

ディキャンプ

館内でワード探しゲーム

ディキャンプ

ごはんが炊けるのをまちます

大地沢青少年センターでデイキャンプ!...の予定でしたが、前日までの台風の影響で、ただONでの開催となりました!

班に分かれてレクリエーション活動をしたり、調理活動をしたりしました。活動の中で、初めて関わる友達相手でも積極的にコミュニケーションを取っている子、恥ずかしがってしまう子がぞれぞれいましたが、その子なりの関わり方で室内キャンプを楽しんでいる様子でした。

8日 スペシャル ボードON

スペシャルボードON

サッカー盤

スペシャルボードON

モノポリー

スペシャルボードONは、いつものおもちゃカウンターで貸し出しをしていないおもちゃやボードゲームを2階のことことに出して遊びました。

いつものボードONは小学4年生以上しか遊べませんが、スペシャルボードONは幼児さんから参加することができます。普段遊びなれないおもちゃに、説明書を繰り返し読みながら遊ぶ姿や、初対面の子同士で遊ぶ姿もありました。ボーリング盤は、幼児さんから大人まで、「シンプルなのが逆にいい!」と親子で盛り上がる姿も見られました。

6日、20日 夏のぷちこうさく

夏のぷちこうさく

かんたんバスボム

夏のぷちこうさく

ガチャポンケースが風鈴に変身!

夏のぷち工作は、いつものぷち工作とちょこっと時間をずらしての実施。

7日は、ゴルフボール大の簡単なバスボムを作りました。材料を紙コップに入れて割り箸でよく混ぜていきます。工程は少ないのですが、水加減が難しく、少なくても多くてもうまくいきません。

作り終わった中学生のお姉さんが一緒にお手伝いをしてくれました!

20日は、ガチャポンケースで風鈴を作りました。ガチャポンケースの透明の部分を使って風鈴に見立てました。短冊には自分で好きな絵を描きます。イルカやカモメ、貝殻、鈴、短冊がついて夏らしい涼しげな風鈴ができました!

5日 幼児親子でことことごはん

幼児親子でことことごはん

ミートパイとアップルパイの完成!

いつもは小学生~18歳を対象に行っている「ことことごはん」ですが、夏休み特別版として幼児親子向けの「幼児親子でことことごはん」を実施しました!

申し込みは15組満員となりました。

生地をこねたり具を包んだりと保護者の人に手伝ってもらいながら一生懸命に幼児さんたちも頑張っていました!

パイが思ったよりも大きくできてお腹いっぱいでしたね!

保護者の方からは「楽しかったです!」「また企画してください!」とのお声をいただき、嬉しい限りです!ありがとうございました!

3日 調べてミッション!図書館の本を使ってクイズに挑戦してみよう!!

調べてミッション

本は分野ごとに置かれていました。

調べてミッション

調べ方のヒントを図書館の方から教わりました。

忠生図書館との共催企画です。

今年も忠生図書館からたくさんの本を持ってきてくださいました!

本の中から答えを探し出し、9つあるミッションをクリアしていきます。ひとつのミッションをクリアするとシールのプレゼント、そして全部のミッションにクリアすると、クリアしたミッションを冊子にしてプレゼントしてくださいました!

 

2日 キャンドル作り

キャンドル作り

プレート状のロウ

キャンドルづくり

「お母さんいつもありがとう」

町田市美術工芸館のスタッフさんを講師として迎え、キャンドル作りを行いました!

まずは、プレート状のロウを手でパキパキと細かく割ります。次に、割ったロウを型に入れ、溶けたロウをそこへ流し込みます。冷え固まったロウを型から外したら完成です!

いろいろな色のキャンドル、いろいろな想いが込められたキャンドルが出来上がりました。

2日 はじめてのギターを弾いてみよう!

ギター講座

高校生が個別に丁寧に教えてくれました!

ギター講座

最後はみんなで「ハッピーバースデートゥーユー」を弾きました!

高校生企画「はじめてのギターを弾いてみよう!」を実施しました。

申し込み人数5名でしたが、5名を超える申し込みがあり、企画者の高校生と話し合った結果、ギター経験者のスタッフにも手伝ってもらい10名を受け入れることとなりました。

中には、ギターをすでに行っている子、ギターを持っているのではじめてみたい子、とりあえず面白そうなので来てみた子とそれぞれでした。

途中のギターのコード替えで飽きてしまったりへこたれてしまったりする子もいましたが、高校生が上手に声掛けや指導を行い進めることができました!

そして、ハッピーバースデーに出てくる簡単なコードはみんな弾けるようになりました!

ぜひ、大切な人の誕生日にはギターを片手に弾いてあげてね☆

1日 アニメ理科実験教室 水ライトをつくろう!

水ライト

アニメの途中にはクイズもあり、盛り上がっていました。

水ライト

どの水分でつくか実験!お醤油で試している子が多くいました!

昨年度大好評だったアニメ理科実験教室を今年も開催しました!

絵本プロデューサーの小花利一郎さんにお越しいただき、「キラリとフワリの冒険」のアニメに出てくる水で灯りがつく不思議なライトを作りました。

作ったライトに灯りがつく瞬間は、歓声があがりました!

「おもしろかった」の感想だけでなく、「水につけたらこわれるかと思った」や「水以外にもジュースや醤油でもつくことがすごい」などの感想もあがりました。

夏休み期間中のプログラムということで、自由研究にするお子さんも多くいました。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部児童青少年課子どもセンターただON
電話 042-794-6722
ファックス 042-793-2781

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/7

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html