一時保育利用のご案内(公立保育園)

更新日:2023年11月17日

利用できるお子さんは

☆町田市内に在住で、認可保育所・認定こども園(2・3号)・小規模保育園に通っていない0歳(生後8週過ぎ)から小学校就学前の児童が対象となります。

☆市外にお住いの方でも、出産で町田市内の実家に里帰りした時は公立保育園の一時保育を利用することが出来ます。利用希望の方は各保育園に直接電話でお問い合わせください。

利用できる時間は

月曜日から土曜日、8時30分から17時までが基本ですが、必要がある場合は7時から19時までお預かりすることが出来ます。

保育園の休園日(日曜日、祝日、年末年始)は除きます。

利用できる日数は

1施設につき週3日以内(キャンセル待ちも含む)

 

一時保育(公立保育園)を利用するには

1.利用するためにはあらかじめ利用登録が必要です。

ご利用園に直接お申込みいただくか、オンラインにて登録申請をお願いいたします。

☆公立保育園でご登録の際は、事前に保育園への連絡をお願いいたします。

町田市立こうさぎ保育園 042-722-3034
町田市立金森保育園 042-723-3664
町田市立大蔵保育園 042-735-3600
町田市立山崎保育園 042-792-0155
町田市立町田保育園 042-722-2679

☆オンライン申請は「特別保育利用登録(一時保育)」もしくはQRコードからご登録ください。

特別保育利用登録(一時保育)

特別保育利用登録(一時保育)

 

2.利用予約

☆予約は1か月前の1日(土日祝の場合は翌平日)から一時保育システムmiteteにて受け付けます。

☆受け付け後利用できる場合は、翌日の17時までにご連絡いたします。

☆mitete登録時のオンライン面談は月末に予約が集中し、お時間がかかることがあります。ご利用日まで余裕をもったご登録をお願いいたします。

☆現在miteteのオンライン面談に時間がかかっているため、園による面談も実施します。希望者は園にお電話ください。

お問い合わせは、月~金曜日の8時30分から17時までとなります。

電話での予約は受け付けません。必ず「mitete」にご登録ください。

☆miteteのホームページから登録してください。

mitete会員登録はこちら

 

3.利用日当日

☆初回利用時に必要書類を記入していただきますので、利用開始時間の10分前に保育園におこしください。

※連絡がない場合はキャンセル待ち扱いとなりますのでご了承ください。

 

利用に際してのお願い

☆お子さんの健康状態に少しでも普段と変わったところがある時は登園時に担当者に伝えてください。

☆お薬はお預かりしません。

☆感染症にかかっている場合や発熱、下痢、嘔吐等、体調の悪いお子さんはご利用できません。また、解熱(平熱になってから)後24時間経過していない時もご利用できません。

☆予約時間の変更は、利用希望日の前日15時までに保育園に必ず電話でご連絡ください。

※利用希望日が月曜日の場合は、金曜日の15時までにご連絡ください。

☆キャンセルの場合は至急、保育園に電話でご連絡ください。

☆食物アレルギーのあるお子さんへの対応をしています。

※「町田市保育施設等における食物アレルギー疾患生活管理指導表」の提出が必要になります。事前に保育園にお問い合わせください。

☆給食・おやつについては学齢によって次のようになります。

  • 0歳児・・・・・月齢によって形態が変わります。
  • 1,2歳児・・・・午前おやつ・給食・午後おやつ
  • 3歳児以上・・・給食・おやつ

☆給食を利用される方は、こちらをご確認ください。

食品・食材確認表(PNG:136.8KB)

一時保育料について

*一時保育料金表

区分 利用単位 金額
保育料 午前7時から午前8時30分まで 30分 250円
午前8時30分から午後5時まで 30分 200円
午後5時から午後7時まで 30分 250円
食費 給食(昼食) 1日 210円
ミルク及び離乳食 1日 300円
おやつ(離乳食後期までおやつの加算はなし) 1日 70円
補食 1日 30円

一時保育料金(PNG:19.4KB)

*支払い方法

予約時間に応じて、当日(登園時)に交通系電子マネーのICカードでお支払いいただきます。

時間超過があった場合には、割増料金/超過料金を降園時に精算していただきます。

*割増料金

当初の予約時間を超えた場合、超過した時間の保育料は1.2倍の割増料金となります。

*超過料金

19時を超過した場合は、超過料金が発生します。

超過料金:1時間につき1,200円(1時間未満の場合でも1時間として扱います)

保育園での生活について

一日の過ごし方

持ち物について

当日の持ち物等については、こちらをご確認ください。

一時保育の持ち物について(PDFファイル:123.8KB)

 

その他

☆不測の事故や傷病が発生した場合は、速やかに保護者にご連絡いたします。

☆地震・火事等の災害が発生した場合は、できるだけ早くお迎えをお願いします。災害時の迎えについてはご家庭で相談しておいてください。

各保育園の二次避難場所
保育園名 二次避難場所 所在地
こうさぎ保育園 堺中学校 相原町752
金森保育園 南第三小学校 金森東1-2-1
大蔵保育園 大蔵小学校 大蔵町286
山崎保育園 忠生第三小学校 木曽東3-11-3
町田保育園 町田第二小学校 原町田4-26-40

 

☆一時保育利用の詳細については、以下からダウンロードできます。

一時保育の利用のご案内(PDFファイル:213.7KB)

一時保育料の無償化について(PDFファイル:130.7KB)

☆一時保育に関連するまちだ子育てサイトページ

一時保育

 

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部子育て推進課事業係
電話 042-724-4468
ファックス 050-3101-9459

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/5

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html