学校給食費に関するお知らせ
更新日:2025年04月22日
学校給食費精算通知書を発送しました
学校給食費は、年間の給食実施回数に基づいて決定しています。学校行事の変更等による給食回数の増減やアレルギー対応・長期欠席等に伴う減額については、年度末に精算しています。対象となる方には、「学校給食費精算通知書」を郵送しますので、詳細は通知書をご確認ください。
1.精算の対象
2025年3月21日時点で、以下の条件に当てはまる方について、学校給食費の精算をしています。
【条件】
(1)学校行事等の変更により給食実施予定日が変更になった。
(2)学校閉鎖・学年閉鎖・学級閉鎖により、給食が実施されなかった。(学校閉鎖等は1日目から減額します。)
(3)特別支援級・その他学校事由による行事等で学年の給食実施予定と相違があった。
(4)学校給食費減額申請に基づき、減額が決定された。(長期欠食・アレルギー等)
2.学校・学年ごとの変更情報
学校行事・学校閉鎖・学年閉鎖による学校・学年ごとの変更情報は、以下の「行事変更等に伴う給食回数の変更表」にまとめています。
※学級(クラス・特別支援級等)単位での変更は、学級の状況によって異なるため掲載していません。
※黒塗りしている行は、2月に送付しました「学校給食費精算通知書(仮精算)」で既に精算済です。
※小山中央小学校は、学校・学年単位での変更はありません。
学校名 | 行事変更表 | |
1 |
町田第一小学校、町田第二小学校、町田第三小学校、町田第四小学校、町田第五小学校、町田第六小学校、南大谷小学校、藤の台小学校、本町田東小学校、本町田小学校 |
1_行事変更等に伴う給食回数の変更表(PDFファイル:197.2KB) |
2 | 南第一小学校、南第二小学校、南第三小学校、南第四小学校、つくし野小学校、小川小学校、成瀬台小学校、鶴間小学校、高ヶ坂小学校、成瀬中央小学校 | 2_行事変更等に伴う給食回数の変更表(PDFファイル:204.4KB) |
3 | 南成瀬小学校、南つくし野小学校、鶴川第一小学校、鶴川第二小学校、鶴川第三小学校、鶴川第四小学校、金井小学校、大蔵小学校、三輪小学校、忠生小学校 | 3_行事変更等に伴う給食回数の変更表(PDFファイル:203.4KB) |
4 | 小山田小学校、忠生第三小学校、山崎小学校、小山田南小学校、木曽境川小学校、七国山小学校、図師小学校、小山小学校、小山ヶ丘小学校、相原小学校、大戸小学校、武蔵岡中学校 | 4_行事変更等に伴う給食回数の変更表(PDFファイル:212.9KB) |
3.発送日
2025年4月22日(火曜日)
4.支払い方法
「学校給食費精算通知書」に「あなたの納付額」が表示されている方には、納付書を同封しています。
2025年5月8日(木曜日)までにお支払いください。
5.返金(還付)について
「学校給食費精算通知書」に「お返しする額」が表示されている方には、口座振替用の口座またはこれまでにご登録いただいた還付金口座に5月中に入金します。「学校給食費還付(充当)通知書」を同封していますので、詳細はそちらをご確認ください。
なお、口座の登録がない方については、「学校給食費還付金口座振込依頼書」を同封しております。ご記入・押印のうえ、4月30日(水曜日)までに返信用封筒に入れて投函してください。「学校給食費還付金口座振込依頼書」のご提出がないと、返金ができません。
学校給食費の完全無償化について(2024年11月21日更新)
学校給食費の完全無償化に関する情報を掲載しました。こちらをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校教育部保健給食課
電話 042-724-2177
ファックス 050-3161-8681このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/18
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。