オンライン申請について(2026年4月1日入会)
更新日:2025年09月30日
1次受付(対象:低学年児童・障がい児等)
申請期間:2025年10月1日(水曜日)から2025年11月2日(日曜日)まで
低学年児童・障がい児等が対象です。
入会要件を満たし、書類に不備がなければ全員入会することができます。
入会申請
オンライン申請の方法・注意点
申請フォームとして「Grafferスマート申請」を使用しています。
詳しくは、以下のマニュアルをご覧ください。
町田市学童保育クラブ オンライン申請操作マニュアル (PDFファイル: 1.9MB)
オンライン申請フォーム
申請に必要な書類
入会要件を証明する書類をご用意ください。
就労証明書及び診断書の有効期間は発行日から3か月です。
申請に必要な書類が揃った時点(以降)の受付区分で受理します。不備のないよう、前もってご準備をお願いします。
就労に関する書類
就労証明書
勤務先で記載いただく必要があります。お早めにご依頼をお願いします。
変則勤務の方は、「直近3か月のシフト表(写)」もしくは「スケジュール表」も必ず提出してください。
自営業、内職の方は、「就労証明書」をご自身で作成の上、「事業をしていることがわかる書類(写)」とともに提出してください。
スケジュール表
変則勤務の方で、直近3か月分のシフト表の写しを提出できない場合に必要です。
負傷・疾病・障がいに関する書類
診断書
医療機関で記載いただく必要があります。お早めにご依頼をお願いします。
介護・看護に関する書類
介護・看護状況届出書
診断書
医療機関で記載いただく必要があります。お早めにご依頼をお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども生活部児童青少年課
電話 042-724-2182
ファックス 050-3101-8380このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/7
市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。