育成料について

更新日:2023年10月01日

育成料は月額9,000円です。
世帯の所得に応じた減額・免除の制度があります。減免区分ごとの育成料は下表のとおりです。

育成料区分表 

  • 育成料の減額・免除申請は毎年度申請が必要です。
  • 在籍日数とは、入会してから退会するまでの日数です。出席日数による減額はありません。
育成料区分 市区町村民税
所得割額
月額

1人目


在籍日数が月15日以下のとき

同時利用する場合の2人目以降
減免
区分1

生活保護世帯または
市区町村民税非課税世帯
及び中国残留邦人等への支援給付を受けている世帯

0円


0円

0円
減免
区分2
均等割のみ課税世帯及び
所得割額 48,600円未満

3,000円


1,500円

1,500円
減免
区分3
所得割額 48,600円以上
60,000円未満

6,000円


3,000円

3,000円
減免
区分4
所得割額 60,000円以上
162,000円未満

7,000円


3,000円

3,000円
減免
区分5
所得割額 162,000円以上
313,000円未満

8,000円


3,000円

3,000円
減免
不承認
所得割額 313,000円以上

9,000円


3,000円

3,000円
減免申請なし   9,000円 9,000円

育成料シミュレーション

以下のページで学童保育クラブ育成料のシミュレーションができますのでご活用ください。

減額・免除の申請方法について

下記のいずれかの方法で申請ができます。

  • 入会申請書の減免申請欄にチェックを入れる。
    (下記「入会申請書(記入例)」の「減免申請について」の箇所をご参照ください。)
  • 育成料減免申請書を提出する。

育成料減免申請書の提出先は児童青少年課です。(郵送可、必着)
減免申請をする月の末日までに、育成料減免申請書を提出してください。

郵送での受付の場合、育成料減免申請書が児童青少年課に届いた日が申請日(受付日)となります。申請日によって減免開始月が変わる場合がありますので、余裕を持った申請をお願いいたします。

※入会申請時に、入会申請書の減免申請欄にチェックを入れた方は、すでに減免申請が済んでおります。育成料減免申請書の提出は必要ありません。

町田市に転入した方は、課税額がわかる書類の提出が必要です

課税状況が確認できない場合(証明が必要な年度の1月1日時点の住所地が町田市以外の方)は、市区町村民税課税(非課税)証明書の提出が必要です。1月1日時点の住所地の市区町村で取得してください。

※1月1日時点の住所地が町田市以外の保護者全員分の証明書が必要です。 

対象世帯一覧

対象 減額・免除額 必要書類(証明書は原本)
生活保護を受けている世帯
又は中国残留邦人等世帯
全額免除

生活保護受給証明書等

市民税が非課税の世帯 全額免除

市区町村民税非課税証明書

市民税が均等割のみ課税されている
世帯または所得割額313,000円未満
減額

市区町村民税課税証明書

月の15日以前に退会した場合 退会した月のみ減額

退会届

同月内の入退会で在籍日数が15日以下 減額

退会届

減免申請月以前の育成料を減額・免除することはできません。

受付窓口

〒194-8520
町田市森野2-2-22
市庁舎2階児童青少年課202窓口
児童青少年課の受付時間は、平日午前8時30分から午後5時です。日曜開庁は実施しておりませんのでご了承ください。

育成料の支払い方法について

口座振替

児童青少年課窓口で「町田市学童保育クラブ育成料口座振替依頼書」をお渡ししますので、ご記入の上、下記金融機関等でお手続きをお願いいたします。
なお、振替日は毎月月末です。(月末が休日の場合は翌営業日)

みずほ銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行
りそな銀行 きらぼし銀行 横浜銀行
三菱UFJ信託銀行 三井住友信託銀行 東日本銀行
横浜信用金庫 川崎信用金庫 芝信用金庫
西武信用金庫 城南信用金庫 多摩信用金庫
中央労働金庫 町田市農業協同組合 ゆうちょ銀行
インターネットで口座振替の申し込みができます

「Web(ウェブ)口座振替受付サービス」は、パソコン、スマートフォンなどを利用してインターネットから口座振替の申し込みができるサービスです。

育成料と特別育成料で、それぞれご登録いただく必要があります。
【!注意!】また、こちらから特別育成料の口座振替の申し込みができるのは、「中央学童保育クラブ」及び「ころころ学童保育クラブ(分室)」のみとなります。そのほかの学童保育クラブについては、それぞれの学童保育クラブにお問い合わせください。

育成料の申込みはこちら(外部リンク)
特別育成料の申込みはこちら(外部リンク)

(参考)Web口振受付サービス操作方法(PDFファイル:1.7MB)
(参考)Web(ウェブ)口座振替受付サービス(町田市ホームページ)

 

児童青少年課窓口でも口座振替手続ができます

「Pay-easy(ペイジー)口座振替受付サービス」をご利用いただけます。
金融機関の届出印を使わず、キャッシュカードのみで口座振替の手続きが可能です。
運転免許証等、本人確認ができるものと、本人名義のキャッシュカードをご用意の上、口座名義人ご本人様がお越しください。 
※ICキャッシュカードの場合、対応できないことがあります。

 

納付書払い・キャッシュレス決済

口座振替の申込みをしていない又は口座振替ができない場合は、郵送で納入通知書をお送りします。
納期限までに、下記のいずれかの場所でお支払いください。

  • 納入通知書裏面記載の金融機関
  • ゆうちょ銀行
  • 町田市役所
  • 南・なるせ駅前・鶴川・忠生・堺・小山の各市民センター
コンビニエンスストアでもお支払いいただけます

詳しくは下記リンク先をご参照ください。 

スマートフォンアプリを利用したキャッシュレス決済がご利用いただけます

スマートフォンから、”いつでも、どこでも”、簡単に育成料の支払いができます。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。

領収書の発行について

勤務先への申請等で、育成料の領収証書の発行が必要な際は、下記申請書に必要事項を記入し、児童青少年課まで郵送してください。

※利用月翌月の中旬以降に発行可能です(3月利用分であれば、4月中旬以降に発行可能)。

※申請から発行までに1~2週間程度かかります。

郵送先

 〒194-8520 東京都町田市森野2-2-22
町田市役所子ども生活部児童青少年課学童保育係

特別保育の育成料について

特別保育とは、通常の保育時間を延長して保育を行うものです。
利用にあたっては、申し込みが必要です。

費用

日額500円(ただし、1ヶ月あたりの上限が1人2,000円)です。
特別育成料については減額・免除の制度はありません。

特別保育時間

学校のある日

午後6時1分から午後7時

土曜日・学校休業日

午前8時から午前8時29分及び午後6時1分から午後7時

申込手続

各学童保育クラブで異なりますので、クラブにお問い合わせください。

SMSによる勧告について

育成料等の納付が確認できない方に対して、SMS(ショートメッセージサービス)による勧告を行っています。行き違いにより、すでに納付している方にメールが送信されてしまう場合がありますので、ご了承ください。

なお、このメールで次のようなことを指示することはありません。

・特定の金融機関や口座番号への振込みをお願いすること

・ATM(銀行・コンビニエンスストアなどの現金自動預け払機)の操作をお願いすること

・通帳やキャッシュカードを預けるようお願いすること

関連情報(リンク一覧)

この記事に関するお問い合わせ先

子ども生活部児童青少年課
電話 042-724-2182
ファックス 050-3101-8380

このページに関するご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://kosodate-machida.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/7

市へのご意見については、こちらからお問い合わせください。

https://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/index.html